第47回播磨町ロードレス大会

令和7年1月26日に開催される播磨町ロードレース大会の申込み専用サイトのバナーリンクです
  • 播磨町ロードレースが1月26日に開催されます!
  • 仮装OKのファミリー1.5㎞から小学生・中学生・一般・シニアまで18部門で行われます!
  • 10/14受付開始・12/6締め切り!(受付終了)
  • ふるってご参加ください!

連絡事項

●10km・5km部門は、エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。
●ファミリー部門のお申込は、出走される保護者様名義にてお願いいたします。
●事前に郵送にて、ナンバーカード・記録計測用チップ等をお送りいたします。
●10km・5km種目では、60歳以上の方が参加いただける種目が複数ございます。種目を選択される際、十分ご注意ください。

閉会式終了後お楽しみ抽選会があります!当日、模擬店が出店予定です

ゲストランナーの大山 加奈(おおやま かな)さんのプロフィール

  • 1984年6月19日生まれ。東京都出身。
  • 小学校2年生からバレーボールを始め、小中高全ての年代で全国制覇を経験しています。
  • 高校卒業後は東レ・アローズ女子バレーボール部に入部しました。
  • 日本代表には高校在学中の2001年に初選出され、オリンピック・世界選手権・ワールドカップと三大大会すべての試合に出場しました。
  • 力強いスパイクを武器に「パワフルカナ」の愛称で親しまれ、日本を代表するプレーヤーとして活躍しました。
  • 2010年6月に現役を引退し、現在は全国での講演活動やバレーボール教室、解説、メディア出演など多方面で活躍しながら、スポーツ界やバレーボール界の発展に力を注いでいます。

大会要項

【開催日時】
令和7年1月26日(日) 開会式9:00~ 競技開始9:30~

【スタート・ゴール】
播磨町総合体育館前(兵庫県加古郡播磨町本荘70-1)

【申込期限】12月6日(金)

【お問い合わせ】
播磨町ロードレース大会事務局(NPO法人スポーツクラブ21はりま内)
〒675-0154 兵庫県加古郡播磨町本荘70-1
電話:(079)437-2201 FAX:(079)437-3382

【参加資格】
・健康に自信があり、自己の健康について異常のないことを確認した方
・ファミリーの部(1部)は、1家族につき大人・子ども計4人まで
※ベビーカーでは参加できません

【表彰及び副賞】
・競技部門2~18部の各1~6位まで及びシニア4部門の各1位を表彰
・参加者全員に順位・記録をインターネット上で確認できるWeb完走証を発行します
・参加者全員(組)に参加賞を進呈
・その他「播磨町長賞」「仮装大賞」等のお楽しみ賞あり

【注意事項】
・参加申込者には、大会10日前頃にナンバーカード・記録計測チップ等が届きます。当日必ずご持参ください
 ※当日ナンバーカードをお忘れの方は再発行(有料)が必要となります
・主催者は、大会中の事故等について応急処置は行いますが、以後の処置については個人で責任をもってください
・駐車場への入退場は、係員の指示に従ってください。(注)望海公園球場を駐車場としています
 ファミリーの部は浜田球場を駐車場としますので、入口で駐車許可書を提示してください
・新島内でのコース事前練習はトラックの走行など危険ですのでご遠慮ください

【個人情報について】
主催者は、参加申込書及び誓約書に記載された参加者の個人情報については、下記に記載する播磨町ロードレース大会に関する業務にのみ使用します。
1)大会参加資格の確認(年齢、性別、所属、保護者の同意など)
2)参加者への案内・通知等の送付
3)大会プログラムの作成
4)大会での賞状筆耕
5)1.大会での競技結果、映像、写真等の記録業務
  2.大会出場中の映像、写真、記事、記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は   主催者側に属します。

主催/播磨町・播磨町教育委員会
主管/NPO法人スポーツクラブ21はりま
後援/神戸新聞社・BAN-BANネットワークス(株)
特別協賛/但陽信用金庫
協力/播磨町新島連絡協議会・(一社)加古川医師会・神姫バス(株)・ 播磨町スポーツ推進委員会・播磨町スポーツ協会

申込方法

  • 大会公式ホームページ(https://www.e-marathon.jp/harima/
  • エントリー(申込)はランネット(RUNNET)から(RUNNETトップ> 大会エントリー> 第47回播磨町ロードレース
  • 参加料+エントリー手数料(合計金額が4,000円以下: 220円、 4,001円以上:合計金額の 5.5%)
    お支払いは、コンビニ払い・クレジットカード・ATMが利用できます。

競技部門・スタート予定時刻及び参加料

コース図

大会会場(播磨町総合体育館)までのアクセス

■車でお越しの場合(臨時駐車場有り)
・第2神明道路「明石西インター」より南へ 
・県道明石・高砂線「南二見人工島入り口」交差点を西へ
・「望海公園北」交差点を南へ「臨時駐車場」より徒歩約15分

■JRでお越しの場合
・土山駅下車、タクシーで約10分または神姫バス新島中央公園行き約7分、バス停「本荘東」下車、徒歩約5分

■山陽電鉄でお越しの場合
・播磨町駅下車、南へ徒歩約15分

ご宿泊の案内

「エバーホテルはりま加古川」をご利用下さい。(徒歩約15分)

〒675-0150 加古郡播磨町南野添3丁目1-1
TEL(079)441-2111 FAX(079)441-2112

https://www.everhotel.co.jp/harimakakogawa/

お問い合わせ

◆大会に関するお問い合わせ・大会要項パンフレットのご請求

播磨町ロードレース大会事務局
(NPO法人スポーツクラブ21はりま内)
〒675-0154
兵庫県加古郡播磨町本荘70-1 播磨町総合体育館
TEL (079)437-2201
FAX (079)437-3382

パンフレット(要項)

【過去の大会結果】播磨町ロードレース大会