• 播磨町における「中学校のクラブ活動の地域移行」については、播磨町のホームぺージで紹介されています。こちらのページでも一部紹介します。

播磨町HP
ホーム > 子育て・教育 > 教育 > 学校教育 > 中学校部活動の地域移行(地域展開)について
更新日:2024年7月5日

中学校部活動の地域移行(地域展開)について

「地域に移行する」ではなく、「地域で展開していく(町ぐるみで広げていく)」という発想で進めていくことがポイントとなると、日本部活動学会元会長 長沼 豊氏が提唱されています。

①学校の部活動をそのまま地域に移すという発想には無理がある。

②学校部活動には「移す」ことを避けたほうがよい側面もある。

そこで、播磨町では、「地域展開」をキーワードに中学校部活動の地域移行を推進していきます。また、中学校部活動の地域移行(地域展開)契機にした「まちづくり」を目指します。

1.播磨町における中学校部活動(地域展開)の在り方について

〇中学生にとって、持続可能で適切なスポーツ、芸術・文化活動の環境整備の実現

  • 生徒のニーズに応じた多種・多世代・多志向なスポーツ、芸術・文化活動体験の提供
  • 小学生から9年間継続して活動できる環境の提供
  • 技術等専門性のある有資格者による指導体制の確立
  • 生徒、保護者にとって安全・安心に参加できる環境の構築

播磨町学校部活動の地域クラブ活動への 移行ガイドライン(PDF:1,457KB)

2.部活動地域移行(地域展開)へのロードマップ

1.~令和4年度 黎明期

2.令和5年~7年度 改革推進期間(学校部活動・地域クラブ混在期)

  • 部活動指導員や地域指導者を積極的に配置
  • 合同練習や合同部活動を推進
  • 部活動保護者会で地域移行について啓発
  • 条件が整った部から、平日・休日の地域移行

3.令和8年~10年 完全移行期間

条件が整った部から、運動部活動・文化部活動ともに完全移行(平日・休日)をしていく。

3.部活動の運営主体を学校から、地域(「NPO法人スポーツクラブ21はりま」)へ移行

  • 播磨町は中学校部活動の受け皿を「NPO法人スポーツクラブ21はりま」指定しました。
  • 中学生にとどまらず、播磨町民のスポーツ環境、文化・芸術環境のさらなる充実を目指す。

部活動地域移行Q&A(PDF:177KB)

「4.これまでの取り組み」以下は播磨町の下記ページでご覧ください。

https://www.town.harima.lg.jp/gakkokyoiku/kyoiku/bukatutiikiikou.html

関連リンク

 ◆スポーツ庁「部活動改革ポータルサイト」(外部サイトへリンク)

ニュース動画の紹介

【読売テレビニュース】【記者解説】来年度から公立中学校で土日の部活動を地域団体に移行…メリットは?子どもたちへの影響は?問題点は?2022年5月31日

  • 播磨町のクラブ活動が取り上げられています

【播磨町公式チャンネル】東播フォーカス第97回「中学校の部活動を地域で支えます!」2023/04/21

  • BAN-BANテレビにおいて令和5年4月1日~4月15日に放送された内容です。
  • 播磨町の中学校では令和5年度より
    ①従来の「学校部活動」
    ②学校部活動と地域の指導者が加わる「連携型部活動」
    ③新しく創設された「地域クラブでの活動」
    の新しい体制を整えて、生徒たちの部活動を支えています。

【文化庁 bunkachannel】部活動の地域クラブ活動への移行(地域移行)~京都府舞鶴市、福岡県宗像市、兵庫県加古川市・加古郡播磨町の取組

  • 兵庫県加古川市・加古郡播磨町の取組が紹介されています